「習うよりナレオ」のページへ

 横 浜で行われた「ナレオアイランダース・ハワイアンショー」
    2009年6月27日(土曜日) 

       港南台バーズ ドゥ・ファッション広場 午後2 時、4時      
                                  tomimoto記         


イベント・プロダクション会社さんから依頼を受け、横浜のショッピングモール「港南台バーズ」にて、フラ・ハワイアンショーを 行いました。フラチームを連れて行く関係から、ナレオ・E-MUSIC合同バンドとなりました。当日は、 主催者さんのPRもあり、開始前からお客さんが着席。開始時には、多くのお客さんが立ち席となってしまいました。

「第1部は2時からです」とお待ち頂いているお客さんにアナウンス。その間、出演バンドの紹介などがありました。出番を待つ私 とワッキー。カメラは、二人で教師をしているウクレレ教室の生徒さん。つい、ポーズを取ってしまいました。右にいるベース「loko氏」は、本来はビブラ フォン(ヴァイブ)奏者。このステージが終わったら、渋谷のステージでのヴァイブ演奏に駆けつけます。

スタートは、我がバンドのテーマ曲「ナレオハワイ」です。私は、ギターを肩からぶら下げてスチールギターを弾いています。
左から、キーボードの「タケちゃん」。私。ウクレレ「mieさん」。ウクレレ「ワッキー」。ウクレレ「リノさん」。ベース「loko氏」の6人。

参加してくれたハラウは、新野先生の「プアラレア・フラスタジオ」「モアナ・フラ・ハレ」。そして、福井先生の「カウラレイ・ フラスタジオ」、3ハラウの方、総勢10名。
写真は「プアラレア・フラスタジオ」の方たち。小学生と中学生は姉妹で、新野先生のお孫さん。そしてこの二人のお母さん(すなわち先生の娘さん)が入って います。踊りは「イン・ア・リトル・フラ・ヘブン」。私は、ギターに持ち替えました。

こちらは、「カウラレイ・フラスタジオ」さん。二人だけが写っていますが(親子です)、中学生がいます。どちらでしょうか?
フラブームもあって、お客さんはフラの愛好者、しかも現役の方が多かったようです。4人で参加の二つのハラウ。両方に小学生、中学生がいて、しかも上手だ ということで、お客さんはびっくり、そして満足されたようです。曲は「クウパパレ・ラウハラ」

ウクレレもちょっとしたブームです。フラの合間にはウクレレ演奏を取り入れました。これは「ウクレレ・マーチ・メドレー」の演奏中です。ハワイアンマーチ、ハニーマーチ、コハラマーチを演奏。これに ヒロマーチなどを加えた全6曲のメドレーが通常の演奏レパートリーですが、今日は3曲に省略。それでも第1部は10分もオーバーしたそうです。左の私と右 のワッキーで交互にメロディー演奏。2部では「ウクレレ・ラテン・メドレー」も短縮版で演奏。

今度は、「カウラレイ・フラスタジオ」のみなさん、4人全員が写っています。小学生は分かりますよね。家族みんなが応援に来て いました。日野から、大混雑の16号国道を走ってきたのでしょうか。私も楽器とメンバーを乗せ大渋滞道路を運転しました。来るのに1時間40分。帰りはな んと、2時間30分。演奏は約70分。
ところで、ここへ来る最寄りインターチェンジは「日野」です。東京の日野から横浜の日野まで、往復4時間強です。曲は「イアオラナ」

今度は、「ウリウリ」を持って踊る「プアラレア・フラスタジオ」のみなさん。この日は、池袋西武デパートのフラショーに出演。 その後、駆けつけてくれました。到着は開演20分前。従って、場当たりもしていませんが、何度も共演しているハラウさんですから、ばっちりです‥‥ が‥‥、この曲「イアリイノオエ」は「もっと早いテンポで!」と注文を受けました。速いテンポのほうが「ウリウリ」が扱いやすいようです。第二部でもやる 曲です。リベンジできたか?

フラの合間に演奏、歌を取り入れました。熱心に聴き入ってくれる客席の様子。歌は「モーニングデュー」と「ケ・カリ・ネイア ウ」の2曲。ウクレレソロ演奏は4曲。スチールギター中心の演奏を2曲。
変化もあって、好評だったようです。このメンバーは全員がソロパートを任せられ、ハーモニーパートも打ち合わせ無しでできる人たちです。、

第二部までの 休憩時間。緊張していた「mie」。うそのようなリラックスムード。男どもは「お疲れ気味」のようです。
主催者さんから、第一部開始前にお弁当、お茶をいただき、そしてこの休憩時間にはシュークリームまでいただき、くつろぎの時間です。

こちらは、午前中、池袋ののステージを こなした上で、横浜港南台へ駆けつけ、少し前にお弁当を食べ終えたところです。食後のお茶を飲むところでしょうか。疲れを感じさせません。腕組みをしてい る方は中学生。手前の子は小学生です。ステージは、もう慣れています。池袋ではCDで踊ったそうです。生バンドの演奏で踊れることを大変喜んでくれていま した。


ただひと言、「疲れたー」との言葉が感じられる二人。
「コワリがだんだん遅くなって、笑顔を作るだけでも疲れちゃったわよねー」とバンドに苦情。しかし、それが「ゆったりしたフラが一番よねー」とお客さんか ら褒められたというのは後で聞いた話です。
この時点では、「一番前のお客さんから退屈そうな顔をされた」ということのみを聞かされました。

ここから第二部(4時から)の写真で す。第一部に続き再び「イアリイノオエ」を演奏。ウリウリで踊りやすいように、今度はもっと速いテンポでやりましょう。
しかし、演奏開始前に、なにかもたついています。楽譜が見つからない?ピックがどこに隠れてしまったのか?mieさんが、世話を焼いてくれています。父親 の面倒を見る娘のような存在です。


小学生のケイキちゃんも大人と同じドレスです。ドレス姿も愛らしい ですね。「月の夜は」を踊る「カウラレイ・フラスタジオ」さん。
バンドのアロハがズボンの外に出ています。私はズボンの中に入れるのが好きです。意外と思われますが、腹も出ていないし、年の割に足が長い?ので、そうし たいのですが、反対の人もいて、第二部はこのようになりました。

過剰にカメラを意識しているような私ですが、どこで撮っているか分からないはずなので、写真を見て自分でもびっくり。踊りを見 て笑っちゃってるのかも知れません。だって、前で、女房殿が踊っているのです。しかも、写っているのがそうです。今日も夫婦共働き。
港南台バーズのドゥ・ファッション広場は吹き抜けになっていて、2階にも倚子があり、お客さんが見ていらっしゃいました。ステージが高いので、フラを鑑賞 するには2,3階の方が楽かも知れません。

こちらに振り向かれたら笑っていられません。叱られるので顔も引き締まりました。二人で参加の「モアナ・フラハレ」さん。
動きの速いタヒチアン調の曲が多い中で、「ゆったりしたフラを見られて良かったわよ」とお客さんから声をかけられたそうです。フラをやっている方たちだそ うです。意外でした。ここで披露しているのは「フラ・オマキ」。これはタヒチアンリズムだったので、先に踊った「コワリ」でしょうか。いつもよりスローテ ンポで踊り難かったようですが、ゆったりした優雅なフラと評価されようとは!!!

「カウラレイ・フラスタジオ」のケイキ(子供)フラ。左のお嬢さんは中学3年生。右の子供さんは小学4年生。手に持つのはプ イリというハワイの打楽器。よく合っていました。「カイマナ・ヒラ」を踊っています。



一般の、しかも大勢のお客さんが入るステージで歌うのが初めての「ナレオアイランダースのmieさん」は、「緊張した」そう ですが、受け持ち歌全曲を立派に歌いました。当日のゲスト歌手「リノさん」もお得意の「モーニングデュー」 「ケ・カリ・ネイ・アウ」をタケちゃんとのデュエット。会場をうならせました。タケちゃんは声楽家でバリトン 歌手です。
^
本日、締めの曲は「ノホパイパイ」。池袋西武デパートで踊り、すぐに電車に乗り、着いたらすぐに踊るハードスケジュール。ここ でも4曲を披露してくれた「プアラレア」さん。昼食は、こちらのステージ第1部が終わってからでした。おなかもすいたことでしょう。お疲れでした。


終了後には、フラ10人、バンド6人、全員がステージでご挨拶。さかんな拍手をいただきました。第一部から第二部まで80分も の空き時間があったのに、通しで見て頂いたお客さんも多かったようです。その時間中に買いものをして頂けたら、主催者さんも喜んでくれます。そしたら、来 年も呼んで貰えます。

港南台バーズ6月のイベント案内(ホームページから)。
 翌日の「仮面ライダーと遊ぼう!」は「整理券が必要です」とアナウンスが続いていました。「ハワイアンショー」は整理券は出ていないようでした。
  当日のプログラム
第一部演奏曲
 ナレオハワイ(バンドテーマ)

 カ・ウルヴェヒ・オ・ケ・カイ

 パーリシェルス  
   
 イン・ア・リトル・フラ・ヘブン

 クーパパレ・ラウハラ
 
 コワリ      

 ウクレレ・マーチ・メドレー

 イヤオラナ   
  
 イアリイノオエ  
 モーニングデュー
 カイマナ・ヒラ  
 

演奏 
(カウラレイ・フラスタジオ)
演奏:ウクレレソロ付き
(プアラレア・フラスタジオ)
(カウラレイ・フラスタジオ)
(モアナ・フラハレ)
演奏
(カウラレイ・フラスタジオ)
(プアラレア・フラスタジオ)

(カウラレイ・フラスタジオ
 第ニ部演奏曲
  ブルーハワイ 
  ビニビニ
  イアリイノオエ
  ウクレレ・ラテン・メドレー

  月の夜は
  フラ・オマキ
  コーヒールンバ
  ケカリネイアウ
  カイマナ・ヒラ

  ノホパイパイ

演奏
(カウラレイ・フラスタジオ)
(プアラレア・フラスタジオ)
(ウクレレ演奏)
(カウラレイ・フラスタジオ)
(モアナ・フラハレ)
(ウクレレ演奏)

(カウラレイ・フラスタジオ)
(プアラレア・フラスタジオ)