「習うよりナレ オ」のページへ

当日のプロ グラム

 多摩ハワイアン連盟主催 第11回メレフラパー ティー
    2010年4月4日(日曜日)  日野市新町交流センター    
                                            tomimoto記



会場の準備は、ステージのセッティングやテーブル・イスの設置から始まります。食事・お菓子・お茶などを依頼したケータリング 業者さんが、テーブルのセットもしてくれます。無論、早く来たバンドの人も手伝います。
無機質な机もクロスできれいなテーブルとなりました。お弁当も用意され、入場を待つばかりです。
今回、ケータリング業者さんを替えました。お弁当の内容がとても良かったと評判です。前回のメレフラでは食が進まず、半分以上残した私でしたが、今回は、 欠席者の分も分けて貰ったほどです。

食事が始まりました。後方に陣取る予定だったバンド席が用意できないほど、大勢の参加者でした。フラ 人口がどんどん増えていることを、今日も実感しました。


私が開会の挨拶をしています。今回は、主催者の「多摩ハワイアン連盟」会長としての立場と、会場使用団体責任者?としての二 つの役割がありました。知る人ぞ知る事情です。そんな説明から挨拶を始めています。
ヒノハワイア ンズの演奏で第一部の幕開け。トップを飾るハーラウは「アロハ・フラ」さん。曲は「カロケ」です。
「ピリアロハ・フラサークル」のみなさんの「プア・リリレフア」。この曲は3バンドが競演する曲となりました。



ヒノハワイアンズのキーボード奏者gotho氏の叔母様が主宰するハーラウ、「ヘウイ・レイ・ラォホ・フラスタジオ」さん。 曲は「ヘ・ウイ」です。スタートして4曲目。
メレタイムになりました。最初のメレタイム・フリー曲は「カ・ノホナ・ピリ・カイ」。
メレタイムの次の曲「ブルーハワイ」、あるいは、その次の曲「カイマナ・ヒラ」でしょうか。ポピュラーな曲はたくさんの人が 出てきます。



「キモ・フラ」を踊る「フラハラウ・オ・カレオラニ」のみなさん。同じハーラウから二つのグループが参加。こちらは先輩グ ループだそうです。
「ヘメレノ・リロ」を踊る「フラサークル・オハナ」のみなさん。昨年から連盟に加入しました。

レイシェルの歌で聴かれることが多くなった「イポ・レイモミ」。フラは「フラ・パマカニ」のみなさん。我々の演奏では、どう しても日本ハワイアンのリズムになってしまいます。第一部は「ヒノハワイアンズ」が10曲を担当しました。


今回は「ナレオアイランダース」が二番手バンドを務めました。今後、パーカッションを中心に参加して貰うohyama氏がギ ターを弾き、コーラスに参加。aiちゃんにベースを弾いて貰いました。エビ様、serikamoに次ぐ第3ベースをohyama、aiの二人が競います。

テーマ演奏後、「タイニーバブルス」や「パパリナ・ラヒラヒ」「カプア・ウイ」など自由参加曲を演奏してスタートした「ナレオ アイランダース」です。
メレタイムのフリー曲3曲のうち、これだけの人が踊る曲はなんでしょう?多分「パパリナ・ラヒラヒ」の演奏中だと思います。




「ナレオアイランダース」も「プア・リリレフア」を演奏。フラハーラウは「フラ・ハラウ・オ・レイナニ多摩」の方たちです。
曲は「クウパパレ・ラウハラ」です。右端に写る私がギターを弾いています。最近手に入れた「IKKO」ギターです。私の家の お向かいのお兄さんが、相模原市でギター工房を開きました。丁寧な作りで、音の良いアコースティックギターです。「ハウオリ・ミノアカ・フラハラウ」のみ なさんが踊っています。

今回、「カエオ・フラルーム」さんから演奏依頼が来て始めて知った曲「ラエ・ラエ」です。これで「ナレオアイランダース」は 第二部での全12曲を終了。



ここからバン ドは「ラニカイ」となりました。最初の曲は「ウルパラクア」。私とohyama氏の二人が出しゃばって?踊っています。昨年12月に一日のレッスンを受け ましたが、かなり忘れています。


演奏が終わっ た直後のこの笑いは、私たちカネ(男)のフラを見た直後だからです。演奏中に笑い出されなくてよかったと思っています。次回は、こちらのベースマンにも 踊って貰いましょう。
「ウルパラク ア」が終わった後、「ナレオアイランダース」の全員写真を庭で撮っていたため途中の写真がありません。だから、何曲目のメレタイム曲なのか分かりません。


前と同じ曲 目の最中だと思います。人数が多いのでメレタイムの自由曲「プア・リリレフア」ではないかと思います。


「フラハラ ウ・オ・カレオラニ」の後輩グループが踊っています。曲は「ハレアカラ・フラ」。第三部担当「ラニカイ」。こちらも12曲を受け持ちました。
奥で立って いるのは次の出番を待っているみなさん。各ハラウは2曲の単独フラ曲と自由に参加できるメレタイムのフリー曲を踊ります。踊れる曲が偏らないように、あら かじめレパートリー曲を出して貰い選曲しています。



「キスミー・ ラブ/カプアウイ」のメドレー曲を踊る「フラ・パマカニ」のみなさん。
再び「ヒノハ ワイアンズ」の演奏が始まりました。キーボードのgothoくんがミキサーを兼ねています。彼の左に見えるのがミキサーとその下にはPAアンプがありま す。


「スイート・ レイ・モキハナ」を踊る「ハレ・マハナ」のみなさんです。3月(今年は4月でしたが)メレフラの常連ですが、ハーラウ名が変わりました。



人気のある曲 です。「カ・ウルヴェヒ・オ・ケ・カイ」を踊るみなさん。

こちらも3月 メレフラの常連さん。「フラ・プアラ」さんが「キパフル」を踊っています。
ハーラウ席の 全容です。後ろで立っているのは「カナナカ」を踊り終えたばかりの「フラ・ハラウ・オ・レイナニ多摩」のみなさんです。


フラとバン ドで160名のメレフラとなりました。この新町交流センターはバレーボールやバスケットボールなら1面分。室内球技やダンスに適した体育館です。毎週のよ うにソシアルダンスが行われています。
最後のメレタイム曲は「パーリ-シェルス」です。


現在の「ヒ ノハワイアンズ」メンバー全員です。昨年と比べて1名増えています。ギターのnakazawaさんの加入でギターが3人となり、総勢10名のバンドです。
「ナレオア イランダース」は、今回も6名。ベースのエビi様が仕事の都合で出られず、aiちゃんがエレキベースを弾きました。E-MUSICで一緒のohyama氏 に参加願い、ギターを弾いて貰いました。今後、パーカッションとギターで加わっていきます。mieちゃんは初お披露目の白いドレス。